ネットで話題の”足パカダイエット”
気になってた!なんて方もいるのではないでしょうか?
今回はお腹と脚が気になる方の為にやり方をご紹介したいと思います。
-はじめに-
足パカは、横になり脚を動かすことで太ももや腹筋を鍛えられるエクササイズです。
運動初心者でも無理なく脚やウエストを引き締めることができます!
血流も促進されるので冷えやむくみの解消にもつながってくれます。
行うタイミングは寝る前が◎
エクササイズによって刺激された筋肉の成長が睡眠中に促されるので、より効果を感じられます。
1日30回を2週間行えば、体の変化を実感していけるはずです。
-仰向けになり両ひざを立てる-
-両ひざ真っ直ぐ立てる-
斜めに上げると効きが半減するので真っ直ぐを意識しましょう。
ひざはピンと張らなくてOKです。両脚は軽く閉じます。
-90度の角度を意識して上げます-
-痛気持ちいいところまで両脚を開く-
太ももは床と垂直になった状態をキープして、お腹の力でしっかり使います。
開いて閉じるの動作を30回繰り返しましょう。
-まとめ-
いかがでしたでしょうか?
自宅で寝る前に簡単に出来るエクササイズ!
違った方法でしては効果も半減してしまいますので
正しい方法でより効果を実感してください♪